第8教室:『ペルル嬢』(フランス語学習)『テレーズ・ラカン』(英語学習)

ドーデの『金の脳みそを持った男』もここで学習しました.

語学学習日記(フランス語学習)金の脳みそをもった男(31)(ドーデ短編集より)


金の脳みそを持った男(31)


.—————————【31】———————————————

Que  lui  importait  son  or  maintenant ? ...Il en  donna
pour  l' église,  pour  les  porteurs,  pour  les  revendeuses
d' immortelles,  il  en donna  partout  sans  marchander ...
Aussi,   en  sortant   du  cimetière,    il  ne  lui  restait  
presque  plus  rien  de   cette  cervelle   merveilleuse,  à  
peine  quelques  parcelles  aux  parois  du  crâne.

 

..——————————(訳)————————————————

  (奥様のいなくなった)今となっては、金に何の値打ち
があるでしょう?...  男はそれを教会に、柩かきに、
花屋の娘たちに、惜しみなくあらゆるところにわけてあ
げました.だから男が墓地から出ると、彼にはもう、素
晴らしいあの脳みそは、ほとんど残っていませんでした.
かろうじて頭蓋骨の内壁にいくつかの小片があるにすぎ
ませんでした.

 

.——————————《語句》———————————————
                
maintenant:現在形で用いられると「今」、
      未來形で用いられると「今後」、
      過去形で用いられると「もはや」、
     「もう」、「今や」など、 
importait:(半過去3単)(3単と3複以外ではつかいません)
        <importer à ~ ~にとって重大[大事]である    
église:(f) 教会    
porteur:(m) 担ぐ人、赤帽、ポーター、配達人、
    ここでは柩(ひつぎ)の運び人     
revendeur(euse):(名) 小売業者、 
immortelle:(f) ドライフラワー用の花、永久花
    ムギワラギクなど、長持ちする花、
        ここでは弔事用献花
les revendeuses d'immortelles:「花屋の娘たち」と訳しました
marchander:(他) 惜しむ、値切る
    ne pas marchander / 惜しまない  
partout:(副) いたるところで   
sortant:(現在分詞) <sortir (自) 出る(go out)
       (de から)出る、外出する      
cimetière:[スィムティエール](m) 墓地;
    aller au cimetière / 墓地に行く.      
restait:(半過去3単) <rester (自) とどまる、残る
    [rester + 属詞・様態の状況補語]
    (ある状態に)とどまる、~のままでいる;
        Elle reste junne. / 彼女はいつまでも若い.
    Ma mère est restée malade pendant plusieur mois.
        母は数か月間病気だった.    
aussi:(接) それゆえ、だから
cervelle:(f)[セルヴェル] 脳みそ。脳漿(のうしょう)   
merveilleux(euse):(形) 素晴らしい  
à peine:(副) ほとんど~ない、かろうじて
     Elle respirait à peine.
     彼女は息も絶え絶えだった.
parcelle:(f) 小片、少量、小部分
   une parcelle de mica / 雲母の一片   
paroi:(f) 壁、内壁   
crâne:(m)[クラヌ] 頭蓋骨、頭蓋
        

.——————————≪文法1≫———————————————

Que lui importait son or maintenant ?
son or [彼の金]が主語です.
さてそうなると彼の金が彼にとって
どれほど重要であったでしょうか

que を主語とみると、son or は文末遊離文を作る同格主語
です.というか、そうみるのが本筋だと思います.

辞書を見ましたら、似たような用法がありました:
Qu'importe la richesse ? / 富なんて何になる
この文例に従って訳すと
Que lui importait son or maintenant ?
もう彼には金など何になったでしょう?

que は主語で、son or はその主語の言いかえです.


.——————————≪文法2≫———————————————

Il en donna pour l'église. / 彼はそれを教会にわけてあげた.
en は「それを」つまり「金の脳みその一部を」
定冠詞ではないのは、金の脳みその一部をわけてあげた
からです.定冠詞にすれば、金の脳みそを全部あげたこと
になります.
J'ai fait des biscuits.——En voulez-vous ?
クッキーを作りました.いくつかいかが?
J'ai fait des biscuits.——Les voulez-vous ?
クッキーを作りました.全部ごっそりいかが?