第8教室:『ペルル嬢』(フランス語学習)『テレーズ・ラカン』(英語学習)

ドーデの『金の脳みそを持った男』もここで学習しました.

ペルル嬢(29)(モーパッサン作品集より)


ペルル嬢(29)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【29】—————————————————

 Je  n'  en  sais  rien;  mais   tout  ce  qu' elle  dit  
prend  cette  forme  dans  mon  esprit: un  carré,  un
gros  carré  avec  quatre  angles  symétriques.   Il  y  a
d' autres  personnes  dont  les  idées  me  semblent  tou-
jours  rondes  et  roulantes  comme  des  cerceaux.   


———————————(訳)—————————————————

 そのことについては何もわかりません;しかし彼女の
言うことは、私の頭の中では、この四角という形になる
のです:そう四角形なのです.それも大きな四角形で、
4つの角が対称位置にある正方形です.また私にはその
考えが輪のように丸く回転するように思える別の人間も
います.


.——————————《語句》—————————————————
         
carré(e):(形) 四角形の;
carré:(m) 正方形、四角形 
gros(se):(形) 大きな    
symétrique:(形) (左右)対称的な        
roulante:(形) コロコロ回る、回転する     
cerceau (複cerceaux):(m) 輪、たが   

    

ペルル嬢(28)(モーパッサン作品集より)

 
ペルル嬢(28)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【28】—————————————————

Mme  Chantal,   une   grosse   dame,   dont   toutes  les  
idées  me  font   l' effet  d' être  carrées  à  la  façon  des
pierres  de  taille,  avait  coutume  d' émettre  cette  phrase
comme  conclusion  à  toute  discussion  politique: « Tout 
cela  est  de  la  mauvaise  graine  pour  plus  tard.  »  
Pourquoi  me  suis- je  toujours  imaginé  que  les  idées
de  Mme  Chantal  sont  carrées ?

 

———————————(訳)—————————————————

シャンタル夫人は太った婦人です.彼女の考え方は私に
は切り出した石のように、四角い印象があります.そん
な彼女は政治のディスカッションの締めくくりに、結論
として発する言葉が習慣になっています.それは「これ
はすべてずっと後に災いの種になりますよ」だった.
なぜ、私はシャンタル夫人の考えというものがいつも四
角形だと思ってしまうのか?


.——————————《語句》—————————————————
             
gros(se):(形) 太い、大きい;
  (名) 太った人            
effet:(m) 結果、効果、印象
  faire bon effet (sur qn)/ (人に)良い印象を与える  
carré(e):(形) 正方形の、四角い             
taille:(f) 切断、(石の)切り出し      
coutume:(f) 習慣、しきたり、風習
     avoir coutume de + 不定詞:[文]~する習慣がある
à la façon de ~ :~風に         
émettre:(他) 発する、放つ、述べる、表明する    
graine:[グレーヌ](f) 種;
de la mauvaise graine :後の災いの種
s'imaginer:(pr) 思い描く、想像する
   (根拠なく)思い込む、考える 

 

ペルル嬢(27)(モーパッサン作品集より)


ペルル嬢(27)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【27】—————————————————

On  m' interrogea  sur  mille  choses,  sur  les événements
du  boulevard,  sur  la  politique,  sur  ce  qu' on  pensait
dans  le  public  des  affaires  du  Tonkin,   et  sur  nos
représentants.


———————————(訳)—————————————————

私は様々なことを尋ねられた.街で起こった出来事や、
政治のことや、巷ではトンキン事件のことをどう思っ
ているか、また私たちの国会議員のことなども聞かれ
たのでした.
 

.——————————《語句》—————————————————
                
interrogea:(単純過去3単) < interroger (他) (人に)
    尋ねる、質問する            
événement:(m) 出来事、事件、大事件、ニュース    
boulevard:(m) 大通り、大通りとその周辺街
Tonkin:(m) トンキン;トンキン湾に臨むベトナム
    部の主要地域;旧仏領インドシナ保護領名.
       (トンキン事件により1885年、条約によりベ
    トナム安南地方が仏領となった)     
représentant(e):(名) 国会議員、代議士、代表者、  
    代理人 

 

ペルル嬢(26)(モーパッサン作品集より)


ペルル嬢(26)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【26】—————————————————
     
 Selon  la  coutume,  j' embrassai  M.  Chantal.   Mᵐᵉ 
Chantal,   Mˡˡᵉ  Perle,  et  je  fis  un  grand  salut  à
Mlles  Louise  et  Pauline.


———————————(訳)—————————————————

 習慣に従って、私はシャンタル氏、シャンタル夫人、
ペルル嬢に抱擁キスをして、ルイーズ嬢とポリーヌ嬢
には丁重な挨拶をしました.


.——————————《語句》—————————————————
          
coutume:(f)[クテューム] 習慣、しきたり     
embrassai:(単純過去1単) キスをするという意味だが、
   この時代には「抱擁する」という意味もあった.    
    .  ただし実際に抱きしめるとえらいことになるので
   形だけ、肩の後ろに手を回してキスしたのでしょ
   う.お嬢様にこんなことをすると興奮するので、
   丁寧な挨拶にとどめたのでしょう. 

 

ペルル嬢(25)(モーパッサン作品集より)

  
ペルル嬢(25)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【25】—————————————————

..............................................Ⅱ...........................................................

  Donc,  cette  année、comme  les  autres  années,  j' ai
été  dîner  chez  les  Chantal  pour  fêter  l' Épiphanie.  


———————————(訳)—————————————————

 そういうわけで、今年も例年に同じく、私はシャンタ
ル家で公現の祝日を祝って、夕食を取ったのでした. 

 
.——————————《語句》————————————————— 

donc:(副) それゆえ、したがって    
Épiphanie:(f) 主の公現                 
fêter:(他) 祝う 
l'Épiphanie:公現の祝日(1月6日)

 

ペルル嬢(24)(モーパッサン作品集より)

 
ペルル嬢(24)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant

          
——————————【24】—————————————————

 Le  15  août,  on  invite  quelques  amis,  mais  aux
Rois,   je  suis  le  seul  convive  étranger.    

 

..——————————(訳)—————————————————

  8月15日には数人の友だちが招待されますが、1月
6日の公現祭には外部からの招待客は私1人だけなので
す.


..——————————《語句》—————————————————
                
convive:招待客 

 

ペルル嬢(23)(モーパッサン作品集より)


ペルル嬢(23)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant

          
——————————【23】—————————————————

 Quant  à  moi,  je  vais  dîner  chez  eux  le  15  août  
et  le  jour  des  Rois.    Cela  fait  partie  de  mes  de-
voirs  comme  la  communion  de  Pâques  pour  les  ca-
tholiques.


.——————————(訳)—————————————————

  私はというと、8月15日と公現祭の日にシャンタル
一家のところへ行って夕食をとっています. これは
私の義務の一環になっています.復活祭の聖体拝領が
カトリック教徒の義務であるようなものです.

 

——————————《語句》—————————————————
           
quant à:~に関しては、~はどうかといういと 
     Quant aux enfants, ils iront en colonie de vacances.
     子供たちの方は林間学校に行くことになっている. 
le jour des Rois:公現祭 (1月6日)
8月15日:聖母被昇天
  (わかりやすくいうとマリア様の命日)      
partie:(f) 部分、一部      
devoir:(m) 義務     
Pâques:[パーク](f/pl)[無冠詞] 復活祭、イースター     
communion:(f) [カトリック] 聖体拝領(の儀式)
    

 

——————————≪ひとこと≫——————————————

8月15日が聖母被昇天の祭日で、台湾、韓国にとっては
無条件降伏した日本から解放された祝日です.聖母マリ
アの祭日はほかにもあって、12月8日が無原罪のマリア
の祭日です.奇しくも日本が戦争を始めた日と止めた日
がマリア様の祭日となっています.