第8教室:『ペルル嬢』(フランス語学習)『テレーズ・ラカン』(英語学習)

ドーデの『金の脳みそを持った男』もここで学習しました.

ペルル嬢(28)(モーパッサン作品集より)

 
ペルル嬢(28)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


——————————【28】—————————————————

Mme  Chantal,   une   grosse   dame,   dont   toutes  les  
idées  me  font   l' effet  d' être  carrées  à  la  façon  des
pierres  de  taille,  avait  coutume  d' émettre  cette  phrase
comme  conclusion  à  toute  discussion  politique: « Tout 
cela  est  de  la  mauvaise  graine  pour  plus  tard.  »  
Pourquoi  me  suis- je  toujours  imaginé  que  les  idées
de  Mme  Chantal  sont  carrées ?

 

———————————(訳)—————————————————

シャンタル夫人は太った婦人です.彼女の考え方は私に
は切り出した石のように、四角い印象があります.そん
な彼女は政治のディスカッションの締めくくりに、結論
として発する言葉が習慣になっています.それは「これ
はすべてずっと後に災いの種になりますよ」だった.
なぜ、私はシャンタル夫人の考えというものがいつも四
角形だと思ってしまうのか?


.——————————《語句》—————————————————
             
gros(se):(形) 太い、大きい;
  (名) 太った人            
effet:(m) 結果、効果、印象
  faire bon effet (sur qn)/ (人に)良い印象を与える  
carré(e):(形) 正方形の、四角い             
taille:(f) 切断、(石の)切り出し      
coutume:(f) 習慣、しきたり、風習
     avoir coutume de + 不定詞:[文]~する習慣がある
à la façon de ~ :~風に         
émettre:(他) 発する、放つ、述べる、表明する    
graine:[グレーヌ](f) 種;
de la mauvaise graine :後の災いの種
s'imaginer:(pr) 思い描く、想像する
   (根拠なく)思い込む、考える